2010年11月23日火曜日

上昇相場での下方修正

事後経過を監視するため、残しておく。

MS&ADインシュアランスグループホールディングス (8725)
上昇相場のなか、下方修正でガクンと下げた。




釣れ下げ (NKSJホールディングス (8630))
こちらも監視したい。

2010年9月12日日曜日

あのですね、これをやったら儲かるなんて、ないんです。
まず全体を見てください、全体を。
あくまで市況全体を読み、投資先のセクターを決めることが先です。
売買代金・出来高・値上がり・値下がりのランキングなどを見て、その市場を牽引しているような代表銘柄をチェック。
さらに米国市場、日経 225 先物、為替……全部見ることが大切です。
下落中の銘柄の底打ちを狙って買いにいく逆張りの場合は、25 日移動平均線と日足チャートの乖離率も参考にします。
たとえば先日、不動産流動化関連が急下落していたとき、アセット・マネジャーズやクリードなどの牽引銘柄に長い陰線が出ていて、底打ち感がありました。
この手の銘柄は連動した動きをするので、少しでも出遅れているものがあればチャンスかもしれませんね。
移動平均乖離率も時期や銘柄によって目安が違うので注意してください。
上がっている途中の銘柄が少し下げたところを狙う場合は、それが本当に押し目なのかを判断しなきゃいけない。
そんなときはチャートだけでなく、米国の相場もチェックしてほしいですね。
僕は“グロベ (Globex)”を見ます。

2010年7月12日月曜日

グリーへの空売り検討

PBRが20倍超えのGREEを空売りできなかった。
25日移動平均線をきって、下げたので損ギリ覚悟もありかと思った。







怖かった理由は以下
・日系平均が反発していること

[日経平均]


[円/ドル]

CDS

「Credit default swap」
「企業が倒産して借金が棒引きになるかもしれないことに対する保証・保険を金融商品化したもの」

どこかの債務に対し、保証のような形でCDS債券を購入する。
債務履行が不可能な場合、CDS債券の買い手は保証のような形のため、損をする。
債務履行できた場合は、安定的な保証料金を受け取ることができる。

2010年5月5日水曜日

B.N.F

マネーワールドにあったB.N.Fのインタビューより

BNF :
かなり見ますね。米国株がどうなっているか、中国株がどうなっているか、為替がどうなっているか・・・。短期で取引しているので、短期的に影響する項目、例えば選挙とか、そういったものは気にしながらやっていますね。
北尾:
つまり、セミマクロの状況、例えば半導体がどうなっているかとか、そういうことまで見ているわけだ。
BNF :
そうですね。例えば先日アメリカのインテルの決算発表があって、そういったものは短期的な株価に影響が出ますので。インテルの件で見ると、決算があまり良くなかったので日本株も連れられて売られました。米国株の先物が下がった、ということで売られたので・・・、インテルの件は次の日になればもう関係ないわけです。